- ホーム
- お知らせ
「南高校学校林100年沿革誌購入口」口座閉鎖のお知らせ
2012年から開設した「南高校学校林100年沿革誌購入口」口座について、2023年3月末をもって閉鎖し、下記の学校林口座を使用することとしました。
なお、南高校学校林100年沿革誌は、今後も同窓会会場等でも直接購入することが可能です。
振込により購入されたい方は、代金1,500円を下記口座に振込後、
学校林事務局011-521-2311まで、発送先の連絡をお願いします。
(振込先口座)
1 金融機関名 北海道銀行
2 支店名 行啓通支店
3 支店コード 103
4 口座番号 0158575
5 口座名義 一般財団法人北海道札幌南高等学校林理事長秋山孝二
6 口座名義(カナ)
ザイ)ホッカイドウサッポロミナミコウトウガッコウリンリジチョウアキヤマコウジ
(作製部数に限りがあり、予告なく販売を休止することがありますのでご了承ください)
以上、よろしくお願いします。
一般財団法人北海道札幌南高等学校学校林
理事長 秋山孝二
冬の散策会2023開催のご案内
南高学校林 冬の散策会2023
木々が葉を落とし、笹が雪下にうまる冬の森は、どこまでも視界が開けます。冬芽観察や、ホオの実集め、間伐施業地を見学しながら学校林を散策し、焚き火を囲んでこれからの森づくりを語りませんか? 雪板遊びもできちゃうかも!!
開催概要
帽子・手袋・弁当・行動食(栄養補給のおやつ)・敷物・飲み物
冬の散策会2022 開催の様子
六華の森ウォーク2022秋開催のご案内
六華の森ウォーク2022秋
開催概要
2022年春の学校林散策会、限定開催のご案内
表題の通り2022年の春の学校林散策会につきまして、一般財団法人札幌南高等学校学校林企画活動委員会、南47期(幹事期)および南48期(次期幹事期)のメンバーに参加者を限定した形で開催することにいたしました。
春の学校林散策会は「地域とともに、学校林についての理解を深める」との趣旨のもと、六華同窓会幹事期主催の春の恒例行事として、一般財団法人札幌南高等学校林および北海道札幌南高等学校、ならびに学校林近隣の札幌市立有明小学校のご協力をいただき、多くの同校生徒・保護者の方々にもご参加いただき親交を深める場としてまいりました。新型コロナウィルス蔓延の影響により2019年の第21回を最後に2年間開催を見送ってまいりましたが、今年は現時点でまん延防止等重点処置等は発令されておらず、3年ぶりに春の学校林散策会を開催することに決定しました。
しかしながら依然として感染拡大のリスクは収まっておらず、主催者として当校関連イベントを起点とした感染者の発生は可能な限り避けるべきという考えから、今回は少人数で限定的に行うのが望ましいとの方針となり、諸所での相談の結果、冒頭にお示しした方針で進めることにいたしました。
例年、参加を心待ちにしていた方には、今回もご期待に沿えず誠に申し訳ございません。何卒ご理解ならびにご容赦いただけますようお願い申し上げます。
六華同窓会2022年実行委員会
実行委員長 高崎 裕介
企画部長 佐藤 寛康
六華の森トレイルラン&キャンプのご案内
コロナ騒動で今年も主だったランニング大会が次々と中止、延期となり残念であると同時に大会ロスで寂しい思いをされている皆さんも多いかと思います。
そこで、札幌南高高等学校林の素晴らしい林道を走るプライベートなトレイルラン大会を企画しました。
また、せっかくなのでトレイルラン大会を前に、可能な方は前日学校林入りしてキャンプ&懇親会を開催します。皆さま、ぜひご参加くださいませ。
皆さまからお預かりした参加費は開催費用の実費の他、残額は学校林財団に寄付させていただき、学校林財団奨学生の奨学金の一部として利用させていただきます。
開催概要
開催日時 2021年8月28日〜29日
28日(土) 懇親会&キャンプ
29日(日) トレイルラン大会
参加人数 トレイルラン大会 30名程度
参加資格 六華同窓生及び同窓生が同行する直接のお知り合いのみ
参加内容
-
キャンプのみ参加
キャンプのみ参加の方は自動的に翌日のトレラン大会の応援・お手伝いとなります。
28日土曜日 15:00〜17:00くらいまでに学校林までお越しいただき、テントなどを設営してください。学校林への入林方法などは別途ご案内します。
参加費は学校林利用協力金の他、ビール等アルコールドリンク、ジュース、共通のBBQ食材の費用です。翌日の朝食や各自で食べたいもの、みんなに振る舞いたいものは各自でご準備ください。
-
ランのみ参加
29日の午前8時までに学校林まで集合してください。
自家用車以外の公共交通機関利用予定者は自家用車での参加者と乗り合いにて集合していただきます。(※事務局にて調整)申し込み時に交通手段についてご連絡ください。
参加費は一部大会開催費用実費とさせていただく他は学校林財団に寄付させていただきます。
コースは未舗装林道です。ケガのないよう装備には十分に注意してください。また、うるしなどかぶれの原因となる植物も多数自生しており、コース上から完全に除去できません。かぶれやすい方は肌の露出をできるだけ少なくするなどの対応をお願いします。
解散はお昼12時ごろを予定しております。
-
キャンプしてランに参加
詳細はキャンプのみ、ランのみの内容を参照してください。
参加費 キャンプのみ参加の方 3,000円(ビール、BBQ食材・学校林財団寄付)
ランのみ参加の方 4,000円(大会諸雑費・学校林財団寄付)
両方に参加の方 6,000円
コース 学校林内林道特設コース約8〜10km予定
※コース整備の状況により多少前後します。
表 彰 卒業期対抗トリムマラソン
※自己申告タイムと実タイムの差の卒業期別平均値で優勝チームを決定!
※六華同窓生以外の参加者はお友達チームで一チームとします。
問い合せ/参加申込
hiroyuki@ailink-web.co.jp にメールにて1〜3のいずれかの参加内容及び
※現地までの交通手段を記入の上、ご連絡ください。
※Facebookアカウントをお持ちの方はFacebookのイベントページからの申し込みも可能です。
参加締切 8月25日(水)
※参加人数の状況により事前に締め切る場合があります。
主 催 学校林財団企画活動委員会&六華RUNNERS倶楽部 有志実行委員会
※一般財団法人札幌南高等学校林の公式イベントではありません。
※29日終了後は今年も北海道マラソンが中止なってしまったので、道マラ宴会部屋代替企画を準備しております。
お知らせ
-
- 2023年03月25日
- 「南高校学校林100年沿革誌購入口」口座閉鎖のお知らせ
- 2012年から開設した「南高校学校林100年沿革誌購入口」口座につ…
-
- 2023年02月09日
- 冬の散策会2023開催のご案内
- 南高学校林 冬の散策会2023 木々が葉を落とし、笹が雪…
-
- 2022年10月08日
- 六華の森ウォーク2022秋開催のご案内
- 六華の森ウォーク2022秋 南高学校林ってどんなところ?…
-
- 2022年04月20日
- 2022年春の学校林散策会、限定開催のご案内
- 表題の通り2022年の春の学校林散策会につきまして、一般財…