- ホーム
- 活動報告
六華の森ウォーク2023秋 開催報告
これ以上ない見事な秋晴れのなか学校林散策会に参加しました。10月も半ばを過ぎたというのに昼間の最高気温は20℃超え,風もなく暖かい日。私は老犬と一緒だったので最後尾からのんびり歩かせてもらいました。作業道は大きな朴葉やミズナラの葉がこんもり。ツタウルシが赤~オレンジにグラデーションを成してカラマツやトドマツを飾るように色づいて美しかったです。アンタッチャブルの注意植物ツタウルシが,こんな...
続きをよむ。
投稿日: 秋イベント
2020冬の散策会報告
令和2年2月29日(土)、学校林冬の散策会が開催されました。 参加者は15名、新型コロナウィルスの影響により、事前申し込みより人数はかなり減りました。 当日は朝から快晴、前日夕方にたっぷり雪が降ったおかげで、学校林はふわふわのパウダースノー、最高のコンディションでした。 今回は南56期の2名が初参加。若い方の参加は嬉しいです。 出...
続きをよむ。
投稿日: 冬イベント
2018年9月~2019年9月 札幌南高学校林 災害復旧活動 報告
一般財団法人 北海道札幌南高等学校林 理事長 秋山孝二 南高学校林は、去る2018年9月5日の台風と、翌日9月6日の胆振東部地震により、甚大な被害を受けました。ただちに現地調査、続いて復旧活動を開始し、同窓生や関係者の皆さまから多大なるご支援をいただき円滑に実施することができました。学校林運営に関わる者一同、心より感謝いたします。学校林の一部分(有...
続きをよむ。
投稿日:
2019年冬の学校林イベントを開催しました。
2019年3月3日(日)、今年の学校林冬イベントが開催されました。今年は学校林の未踏エリアの調査・観察の最終年。学校林北西ルートを歩きました。天候にも恵まれ楽しい散策会になりました。ご参加頂いた皆さま、お疲れ様でした。ありがとうございました。 ...
続きをよむ。
投稿日: 冬イベント
作業道の砂利入れ作業
5月7日〜9日にかけて、相当痛んでいた南高1号線をメインに砂利を入れました。(車が四駆でも上がらなくなり、ユンボで引っ張ラザルを得ない状況) 山田林道上のぬかるみは来年以降、予算に合わせ少しずつ直して行く予定です。現状はぬかるみでも砂利が入っているので走行はできますが早めに修復しておいた方がいいと思います。 ...
続きをよむ。
投稿日: 森林作業道
お知らせ
-
- 2023年09月22日
- 六華の森ウォーク2023秋のご案内
- 南高学校林ってどんなところ?1年生の時に行ったこと覚えてる?…
-
- 2023年06月29日
- サッポロの山、サッポロの木、サッポロの人
- クリエイティブOfficeCUEという芸能プロダクションに所属し、…
-
- 2023年04月14日
- 【募集終了】第25回 春の学校林散策会のお知らせ
- ※定員に達したので募集を終了させていただきました。 「春の…
-
- 2023年04月08日
- 2023春の学校林散策会の開催について
- 六華同窓会2023実行委員会から春の学校林散策会のお知らせです。 …